2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

無駄な装飾とデザインの見極め

印刷技術には詳しくありませんが、グラフィックデザイナーと服飾デザイナーの区別がつかない方がギョーカイにも多くて、「デザイナーなんだからちょちょっとコレやってくれー」と、非常に失礼なものいいで印刷物の図案を依頼されたりしますので、別世界の方…

パーセンテージ・マジック

国民生活センターのリコール欄をつらつらと見ていると、回収のお知らせセーターは他にもありました。 こちらは有名なアパレルです。 この度、弊社が販売いたしました「カシミヤ50%毛50%」と表示した中国製婦人用セーターの一部に、家庭用品品質表示法…

安物買いの銭失い

二日程前の読売新聞に謝罪広告を出した会社がありました。二社並んでいましたが、どちらも丸紅関連会社のようです。 同じ内容のものが国民生活センター 回収・無償修理等のお知らせにもありましたので、一部引用します。 この度、弊社が平成15年9月以降販…

出張するかしないか考え中

効率良く北京出張をしたいので、全体のスケジュールを中国の会社と打ち合わせ中。これが遅々として進みません。 中国には日本と違って春節祭の休暇があります。今年の旧正月は2月17日。その前後が休みってことになります。会社によっては、担当者は長期で休…

タマゴが先か、ニワトリが先か

商品を決めるためにはサンプルを作らなければなりません。サンプルを作るためには材料がいります。材料を手に入れるためには、材料を探さなければなりません。当たり前の話ですが、材料はとても重要です。 中国で生産していると、材料を探せないのが現状です…

イトヘンにも一毛作はある

企画して生産が完了するまでを1サイクルとすれば、イトヘン業界は年4〜6回サイクルで動いています。春夏・秋冬の2回に大きく分けて、盛夏物、防寒物を追加で足しこむやり方もありますが、意識の上では2回でも、実質4回なので、前者と大差無いサイクルです。…

福袋の中身は半端モノ

年始に福袋を買った方もたくさん居られるでしょうね。 衣料品の福袋を提供する側としては、全部在庫品でまかなってほしいですが、意に反して、わざわざ福袋用に作り込んだ商品の割合は、年々増えているのではないでしょうか。 毎年、ある百貨店の福袋の手配…

賀詞交換会

GMSの商品本部にいた頃は1月4日には会場を借りて賀詞交換会を主催していたので、正月三が日だけしか休みがありませんでした。GMSは普段の経費予算が少なく常に接待される側でしたから、一年の内で賀詞交換会だけが接待する場ということになり、休むのは気が…